現在注目を集めているプロゲーマーZETA DIVISION。
VALORANTの世界大会で、日本時間4月23日の早朝にPaper Rex(シンガポール)を下して世界大会ベスト3を勝ち取りました。
日本チームがベスト3になることは初めての快挙ということで、盛り上がりを見せています。
そして、早朝の放送にも関わらず、視聴者は50万人をこえるほどの注目を集めました。
そして、今回の記事では、世界でベスト3になった実力の持ち主ZETA DIVISIONのメンバーの年齢や本名についてもご紹介させていただきます。
ZETA DIVISIONのメンバー年齢は何歳
If you're looking for a new crosshair, maybe @zetadivision can help.
— VALORANT Champions Tour (@ValorantEsports) April 12, 2022
Copy the player code of your choice below to get their profile! #VALORANTMasters pic.twitter.com/9AewnNxfXX
今回日本のZETA DIVISIONのヴァロラントに出場されていたメンバーになります。
lazのプロフィール
神奈川県の横浜市出身のlaz。本名は、牛田浩二。
2022年現在で27歳となり、誰もが認めるno.1プレイヤーです。
ヴァロラントの実力は、素晴らしいものを持っていることに間違いありません。
そして、見ていただければ分かるように容姿にも恵まれており、日本でかなりの人気を誇っておられます。
SNSの方でも、「かっこいい!」というビジュアルに対しての声がとても多くありました。
プロゲーマの印象を変えていく存在になっていきそうですよね!
crowのプロフィール
続いては、crow。出身は、神奈川県です。
現在の年齢は、25歳で注目を集めている1人です。
4月23日の大会でも存在感を出し、勝利に貢献されました。
crowがいるだけで試合の展開が変わっていくと言われているほど、世界からの注目を集めている人です。
Depのプロフィール
ピンク髪が特徴的なDep。
出身地は、東京で現在は、22歳ととても若く活躍されている人物です。
本名は、橋本悠真。
若くて、顔立ちもしっかりしていることから、ビジュアルの良さでも注目を集められています。
大会中は、攻めに姿勢を貫く積極性が魅力的だそうです。
SugarZ 3 roプロフィール
チーム最年少のSugar 3 ro。出身地は不明ですが、本名は、渡辺翔太。
最年少ですが、日本では天才だと言われるほどの実力の持ち主です。
ゲームの中で重要になってくるアストラを使いこなすことができることでも話題となっています。
若いとは感じさせない実力や、研究熱心なところが現在の強さの秘訣となっているのではないでしょうか。
TENNNのプロフィール
続いて、ご紹介させていただくのが、TENNN。
本名は、あさいてんた。出身は、静岡県のご出身で、年齢は21歳です。
21歳にも関わらず、大会中では、全ての役割をこなせる素晴らしいプレイヤーです。
ゲームの実力だけではなく、持ち前のルックスもあり、ファンを獲得されています。
本日行われた大会でも、何度もてんた!というコメントがありました。強さと可愛さを兼ね備えたプレイヤーといえるでしょう。
以上が本日の大会に出場されていた5名のプレイヤーになります。
アジア最強チームになったことで、現在最も注目されているチームです。
ZETA DIVISIONに対する海外の反応
海外からの反応についてですが、やはり日本がここまでくることなんて誰も予想できなかったということが理解できます。
ベスト3になった瞬間は、50万人をこえる日本人が視聴していたのですが、それ以上に海外からの反響の方が多くありました。
まだまだ、海外に比べれば、日本では注目はされていませんが、今回のベスト3に入ったことで注目度は上がっていくことでしょう。
ZETA DIVISIONのメンバーについてのまとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました。
ZETA DIVISIONのメンバーについてご紹介させていただきましたが、今回のベスト3は本当にすごいことです。
日本メディアだけではなく、海外メディアからの注目も集まっています。
そして、メンバーをご紹介させていただきましたが、出場されている方々ビジュアル的にとても魅力的です。
これが、男性のコアなファンだけではなく、女性ファンも多く集まる理由なのではないでしょうか。
これから、ますますゲームに対するイメージが変わってくることは間違い無いでしょう。
ここまで来たらベスト3ではなく、優勝を勝ち取っていただきたいものですね!
また、新しい情報が入りましたら、随時更新していきますので、楽しみにしておいてください!
では、また!!