<

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

役立つ情報

M1歴代チャンピオンで売れていない芸人?人気ネタや不人気ネタはある?

M1チャンピオン売れていない芸人

毎年恒例となるM1グランプリ。

お笑い芸人の目標とする舞台の1つで優勝することができれば人生が一変するほどの舞台です。

M1歴代チャンピオンは、やはりかなり人気の芸人の方ばかりです。

ですが、そんなM1歴代チャンピオンの中でも売れていない芸人もいるそうです。

売れている芸人と売れていない芸人の差はどんなものなのでしょうか。

今回の記事では、M1歴代チャンピオンで売れていない芸人を徹底調査してきましたので、ご紹介させていただきます。

M1歴代チャンピオンで売れていない芸人?

お笑いの世界では、数々の賞レースがあります。

その中でもM1グランプリは大きな注目が集まる大きな大会です。

そんな、人気のM1グランプリのこれまでのチャンピオンはどんな方が取られているのでしょうか。

  • 第1回 中川家
  • 第2回 ますだおかだ
  • 第3回 フットボールアワー
  • 第4回 アンタッチャブル
  • 第5回 ブラックマヨネーズ
  • 第6回 チュートリアル
  • 第7回 サンドウィッチマン
  • 第8回 NON STYLE
  • 第9回 パンクブーブー
  • 第10回 笑い飯
  • 第11回 トレンディエンジェル
  • 第12回 銀シャリ
  • 第13回 とろサーモン
  • 第14回 霜降り明星
  • 第15回 ミルクボーイ
  • 第16回 マヂカルラブリー
  • 第17回 錦鯉

以上がこれまでのM1グランプリでチャンピオンになられた方です。

この中で現在売れていないとされているのでは、「パンクブーブー」「銀シャリ」「とろサーモン」などが挙げられます。

M1グランプリでチャンピオンになれば、仕事が毎日のように入ってきてお金に困らなくなるで有名ですよね。

M1グランプリで王者になると、出演する番組が増えますが、冠番組が増えるわけではないですよね。

売れていないとされているのは、冠番組などはなくテレビ出演回数も他のチャンピオンと比べると少ない印象ですね。

ただ売れていない=面白くないではなく、冠番組を持つということはそれなりに好感度も必要になってきます。

そういったところを加味すると売れていないチャンピオンと言われてる方も出てきますね。

M1歴代チャンピオンでコンビ仕事が減った芸人とは

そして、M1歴代チャンピオンの中には、コンビでの仕事が圧倒的に減っているのではないかと言われているコンビもいます。

減っているのではないかとされているコンビはどのコンビなのでしょうか?

まず、挙げられるのが「ますだおかだ」です。

ますだおかだといえば、テレビ出演も多くよくすべり芸でも有名な岡田。

一方で、相方の増田はどうなのかという声もネット上ではあります。

全国放送の番組では、「アッコにおまかせ」や「ゴゴスマ」などレギュラーとして番組には出演されています。

しかし、テレビには出演されるもののお笑い芸人としての活動は無くなったように感じます。

加えて、コンビでの活動も無くなってしまったのでは。。。と思うほどです。

M1歴代チャンピオンで売れていない芸人についてのまとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました。

M1チャンピオンで売れていない芸人についてご紹介させていただきました。

実際、M1グランプリでチャンピオンになったもののそこからは右肩下がりに人気が下がってしまっている方も多くいらっしゃいます。

コンビとしての活動もあまりされていないコンビはいらっしゃいますが、知名度は優勝することが一気に跳ね上がります。

今回のM1グランプリもどのような結果になるのかが楽しみですね。

また、新しい情報が入りましたら、随時更新させていただきますので、楽しみにしていてください!

では、また!!