現在話題になっている昆虫食。
その中でもコオロギを食べるということがかなり主流となってきており、
一度食べた方も多くいるのではないでしょうか。
コオロギの人気がかなり上がっており、コオロギせんべいはどこに行っても買うことができないという声もあるほどです。
WEB上でも売り切れ状態が続いているのが現状です。
無印良品が販売していたことで話題になっていましたが、現在どこで手に入れることができるのでしょうか。
コオロギせんべいを購入することができる店舗を調査してきましたので、ご紹介させていただきます。
コオロギせんべい無印売ってない?

無印良品で購入できる店舗ですが、
全国で20店舗のみ取り扱っているということが発表されていました。
ちなみに店頭販売が開始されたのが、2010年7月からとなっており、すでに10年以上販売されています。
驚くべきなことが、無印良品の店舗は多くあるにもかかわらずコオロギせんべいを取り扱っているのはわずか20店舗!
コオロギせんべい販売店舗とは!
北海道:2店舗
茨城:1店舗
千葉県:1店舗
神奈川県:2店舗
東京都:4店舗
新潟県:1件
愛知県:1店舗
石川県:1店舗
三重県:1店舗
大阪府:3店舗
広島県:1店舗
福岡県:1店舗
九州ともなると、博多の店舗だけでしか販売されておらず店舗に在庫があるのはかなりレアなことですね。
どうしてもコオロギせんべいを食べたい!という方は、ネットで購入するしかありません。
想像以上にコオロギを取り扱ったお菓子は多くあり、見ているだけで新しい世界を知ることができます。
まだまだ未知の世界が広がっている昆虫食の世界一足先に知っておきましょう!
ネットで購入する際は、口コミや評判を見ればイメージをつけることができます。
コオロギせんべいの販売期間はいつまでだった!?

無印良品の店舗でほとんど手に入れることができないコオロギせんべいですが、
実は販売期間があったのではと思いますよね。
ですが、調査したところ無印良品でコオロギせんべいの販売期限などは特に設けていないそうです。
限られた店舗でしか購入できないから、そこに行かないといけないというわけではないようです。
昆虫食が話題になったのは、最近のことでそれまでは話題にはなっていませんでした。
だからこそ、無印良品もそれほど多くを販売していなかったのではないでしょうか。
ですが、これからかなり重要になってくる昆虫食。
昆虫食の中でもコオロギだけではなく絶品と言われているのが蜂の子です。
蜂の子を食べられている方の感想もまとめてありますので、チェックしてみてください。
なくてはならない存在となり、消費量もどんどん増えていくことでしょう。
そうすれば、無印の全店舗にコオロギせんべいが陳列されるのも遠くない未来ですね。
コオロギせんべい無印売ってないについてのまとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コオロギせんべいが無印で購入することができないのはなぜかについてご紹介させていただきました。
購入することができない明確な理由については、わかりませんが発売された当初よりも昆虫食に注目が集まっているのは事実です。
これから多くの店舗にコオロギせんべいや昆虫食が並ぶことは確実でしょう。
そのためにも今のうちから色々な昆虫食を知っておくのもいいですよね。
また、新しい情報が入りましたら、随時更新させていただきますので、楽しみにしていてください!
では、また!!