2021年12月からデビューされ凄まじい勢いで飛躍し続けている6人組のガールズグループのIVE。
まだまだ、デビューされてから期間が経っていませんが、2022年秋には日本デビューすることが決まっています。
その中で、グループ内に「似ている子がいて見分け方がわからない」という声もあります。
今回の記事では、IVEのメンバーの見分け方や覚え方について調査してきましたので、ご紹介させていただきます。
IVEのメンバーの覚え方や見分け方は!?
ここからは、IVEメンバーの特徴や覚え方についてご紹介させていただきます。
見た目に関して1人1人特徴になっているところがあります。
- ユジン→大きな目と特徴的な輪郭
- ウォニョン→身長がグループの中でも最も高い
- レイ→首元にあるホクロ
- リズ→はっきりとあるえくぼ
- ガウル→金髪の髪色
- イソ→可愛い顔
このようにしてみるだけでは、誰が区別することが難しいので、1人1人
詳しくみていきましょう!
IVEメンバー①ユジン
ユジンは、目が大きくて目鼻たちがはっきりしていることが特徴とされており、可愛らしさがありますよね。
一重に見えますが、本当のところは二重ということです!
IVEメンバー②ウォニョン
写真でもわかるように右目の下のほくろがあることが1つの特徴になっています。
写真でも伝わる美しさがありますよね。
これから本格的に日本デビューするとなると人気が出ること間違い無いですよね。
IVEメンバー③レイ
基本的にぱっつんということでお嬢様のような可愛さがあり、人気があります。
こちらの写真では、首元が見えないようになっていますが、首元にほくろがあります。
これが1つの見分け方にもなっています。
IVEメンバー④リズ
リズの特徴としては、口元のエクボです。
エクボがあるということで、かなりのチャームポイントになっているので、意識してみておきましょう!
笑った時の顔は、また一段とエクボが目立ってとても可愛らしい顔立ちをされていることが特徴です。
IVEメンバー⑤ガウル
続いてご紹介させていただくのが、ガウルです。
口元の左下にあるほくろが特徴となっています。
チャームポイントとしてもアピールされており、IVEのメンバーは、ほくろの位置が重要になってきます。
しっかりとチェックしておきましょう!
IVEメンバー⑥イソ
最後にご紹介させていただくのが、イソです。
1つの特徴としてあるのが、左目の下にほくろがあるのが特徴になっています。
ほくろの位置でメンバーを判断することができるので、覚えておいて損はないですね。
メンバーの中では、1番の年下ということで幼くて可愛らしさがありますね。
現在人気があるIVEですが、IVEが炎上している訳についても書かれています。
IVEのビジュアル担当は誰!?
IVEのメンバーは美人の方が多く集まっていますが、その中でもビジュアル担当は誰になっているのでしょうか。
実は、ウォニョンがメンバーの中で目立って美しいということから、ビジュアル担当とされています。
顔も小さくぱっちりした目が本当に可愛いと話題になっています。
IVEのメンバーのビジュアル担当は、もう1人いてそれが、ガウルです。
普段はいじられ役ですが、ステージに立つと可愛くビジュアル担当と言って間違い無いでしょう。
IVEのメンバーはダンスの評判もかなり高いものとなっています。
これから楽しみなグループですので、また新しい情報が入りましたら、随時更新させていただきますので、楽しみにしていてください!
IVEのメンバーの覚え方や見分け方についてのまとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました。
IVEのメンバーの覚え方や特徴についてご紹介させていただきました。
ご紹介させていただいた中で、やはりほくろの位置でメンバーを見分けることができます。
実は、IVEは紅白歌合戦にも内定しており、日本でこれから注目が集まっていくことは間違いないでしょう。
一足先にメンバーの名前をしっかり覚えておくといいかもしれませんね!
また、新しい情報が入りましたら、随時更新させていただきますので、楽しみにしていてください!
では、また!!